Top> >
2012年10月31日
ねばってみましたが・・・
日曜日の午前中はうさママが教習所へ行ってたため、悠と2人で過ごしました


そしてお昼頃うさママを迎えに行くために出発


家を出る前、眠そうにしてた悠は車に乗るなり寝てしまいました
うさママを明石の教習所で拾った後、実はしつこくびっくりドンキーに行って来ました
悠、初びっくりドンキー

当人はそんなこと関係なく大あくびしてましたけどね


結論を言うと、目的の「ドキハキハンバーグ」は売り切れ
悠はおこさまメニューの「もぐもぐランチ」

うさママは「びっくり!オムデミライス」

そして、うさ父は「フォンデュ風チーズバーグディッシュ」を注文

最近、ファミレスはビッグボーイやガストばっかりで、びっくりドンキーは久々でした
悠もいい食べっぷりでガッツリ食べてました






結局、期間限定ドキハキハンバーグを食べれなかったのは残念でしたが、とても美味しく頂きました
ちなみに悠はこの後、メニューに付いてたゼリーを床に落としてしまい大泣きしました

さらに、ちなみにハロウィンはいかがお過ごしでしょうか?


にほんブログ村

そしてお昼頃うさママを迎えに行くために出発

家を出る前、眠そうにしてた悠は車に乗るなり寝てしまいました

うさママを明石の教習所で拾った後、実はしつこくびっくりドンキーに行って来ました

悠、初びっくりドンキー

当人はそんなこと関係なく大あくびしてましたけどね

結論を言うと、目的の「ドキハキハンバーグ」は売り切れ

悠はおこさまメニューの「もぐもぐランチ」

うさママは「びっくり!オムデミライス」

そして、うさ父は「フォンデュ風チーズバーグディッシュ」を注文

最近、ファミレスはビッグボーイやガストばっかりで、びっくりドンキーは久々でした

悠もいい食べっぷりでガッツリ食べてました

結局、期間限定ドキハキハンバーグを食べれなかったのは残念でしたが、とても美味しく頂きました

ちなみに悠はこの後、メニューに付いてたゼリーを床に落としてしまい大泣きしました


さらに、ちなみにハロウィンはいかがお過ごしでしょうか?



にほんブログ村
2012年10月30日
残念・・・
先週土曜日は仕事の予定で、うさママも仕事だったので
母に子守りに来てもらうよう頼んでいたところ、
急遽休みになり、本当なら頼まなくてもよくなったんですが、
かなり疲れきっていて1人で悠の面倒をみる自信がなかったので、予定通り来てもらうことに

前にも書いたかもしれませんが、うさ父はAMラジオっ子で毎日abcラジオを聞いていて、
それは昔から母が聞いていた影響なんです
その番組の内の一つの「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」とびっくりドンキーのコラボで、
今月いっぱい「ドキハキ 牛肉とキノコの和風ハンバーグ」というメニューを期間限定販売しているので、
せっかくなんで、悠を連れて一緒に食べに行こうかと思ったんですが、
悠が昼前に寝てしまい、目を覚ましたのが2時過ぎ

それから近場のびっくりドンキー2件に電話してみるも、ともに売り切れ
残念ながら諦めました
平日は行けないので、もう食べられないですね~
残念

人気の割りに各店舗での提供数は少なかったみたいです
食べたかったな~


にほんブログ村
母に子守りに来てもらうよう頼んでいたところ、
急遽休みになり、本当なら頼まなくてもよくなったんですが、
かなり疲れきっていて1人で悠の面倒をみる自信がなかったので、予定通り来てもらうことに


前にも書いたかもしれませんが、うさ父はAMラジオっ子で毎日abcラジオを聞いていて、
それは昔から母が聞いていた影響なんです

その番組の内の一つの「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」とびっくりドンキーのコラボで、
今月いっぱい「ドキハキ 牛肉とキノコの和風ハンバーグ」というメニューを期間限定販売しているので、
せっかくなんで、悠を連れて一緒に食べに行こうかと思ったんですが、
悠が昼前に寝てしまい、目を覚ましたのが2時過ぎ

それから近場のびっくりドンキー2件に電話してみるも、ともに売り切れ

残念ながら諦めました

平日は行けないので、もう食べられないですね~

残念

人気の割りに各店舗での提供数は少なかったみたいです

食べたかったな~



にほんブログ村
2012年10月29日
10月最終週
おはようございます

早いものでもう10月も終わりですね~
(毎月言ってる気もしますが・・・
)

昨日、来年の手帳を買って来ました

うさママは仕事で使うハロウィン用のグッズの買出しをしてました

もうそろそろ年賀状の用意もしないといけないですね~

毎年年末ギリギリになってしまって、うさママに怒られてますからね

今週もボチボチ頑張りましょ~

蛇と絡めてなぁ・・・
年末への準備はいかがでしょうか?
うさ父は毎年全て年末ギリギリになってます


にほんブログ村

早いものでもう10月も終わりですね~

(毎月言ってる気もしますが・・・

昨日、来年の手帳を買って来ました

うさママは仕事で使うハロウィン用のグッズの買出しをしてました

もうそろそろ年賀状の用意もしないといけないですね~

毎年年末ギリギリになってしまって、うさママに怒られてますからね

今週もボチボチ頑張りましょ~


蛇と絡めてなぁ・・・

年末への準備はいかがでしょうか?

うさ父は毎年全て年末ギリギリになってます



にほんブログ村
2012年10月28日
2012年10月25日
遅くなりましたが
今頃ですが、先々週の日曜日のことをば
前日の松江公園に引き続き、この日は少し足を延ばして小野市のひまわりの丘公園に行って来ました
ここはたくさんの花が咲いていて、遊具も多い公園です
行ってみると遊具の方は人が多かったので、まずは芝生広場でボール遊び






ボール遊びに飽きたのか、一応持って行っていた砂遊びの道具を取り出す悠




そして、例のごとくおやつタイム


この後、夕方近くになり疲れたのか飽きたのか、
悠があまり動かなくなったので、帰宅することに
砂場もあり、小さい子供向けの滑り台があることや人の多さ、
そして何より家からの近さを考えると、やっぱり松江公園が一番のお気に入りかな~
帰宅後の晩ご飯
おやつのプリンを食べながら「おいち
ポーズ

何回もポーズを強要されてるせいか飽きたような顔ですね
ガッツリ食べきった後、

プリンを飲み干す悠

ワイルドですな~

もう少し大きくなったら色んな遊具で遊べるんですけどね
そうなったらもっと色々行ってみたいですね


にほんブログ村

前日の松江公園に引き続き、この日は少し足を延ばして小野市のひまわりの丘公園に行って来ました

ここはたくさんの花が咲いていて、遊具も多い公園です

行ってみると遊具の方は人が多かったので、まずは芝生広場でボール遊び

ボール遊びに飽きたのか、一応持って行っていた砂遊びの道具を取り出す悠

そして、例のごとくおやつタイム


この後、夕方近くになり疲れたのか飽きたのか、
悠があまり動かなくなったので、帰宅することに

砂場もあり、小さい子供向けの滑り台があることや人の多さ、
そして何より家からの近さを考えると、やっぱり松江公園が一番のお気に入りかな~

帰宅後の晩ご飯

おやつのプリンを食べながら「おいち


何回もポーズを強要されてるせいか飽きたような顔ですね

ガッツリ食べきった後、
プリンを飲み干す悠

ワイルドですな~

もう少し大きくなったら色んな遊具で遊べるんですけどね

そうなったらもっと色々行ってみたいですね



にほんブログ村
2012年10月24日
イヤイヤ
昨日は珍しく早く帰れたので、悠と一緒にお風呂に入れました
お風呂の後も、しばらく遊んでたんですが、
悠は眠くてフラフラになってるくせに、寝よか?と言うと「イヤイヤ」

最近さらにイヤイヤがひどくなってきましたね~

それでも、風呂上りにうさママからお茶をもらった時、
「ママにありがとうは?」と言うと「あっとー」
言うと思わなかったのでビックリしました

今朝も、出勤する前に悠に「バイバイ。行ってきます」と言っても、「イヤイヤ」
それでもダッコしたら頭スリスリしてくれました

その後、家を出ようとするとそのまま一緒について来ようとして、置いてくるのに大変でした
うさママには、忙しい時にと冷たい目で見られましたが・・・


セクスィーやで
これが悪魔のイヤイヤでしょうか?
まだ2歳なってないのにな~


にほんブログ村

お風呂の後も、しばらく遊んでたんですが、
悠は眠くてフラフラになってるくせに、寝よか?と言うと「イヤイヤ」

最近さらにイヤイヤがひどくなってきましたね~

それでも、風呂上りにうさママからお茶をもらった時、
「ママにありがとうは?」と言うと「あっとー」

言うと思わなかったのでビックリしました

今朝も、出勤する前に悠に「バイバイ。行ってきます」と言っても、「イヤイヤ」

それでもダッコしたら頭スリスリしてくれました

その後、家を出ようとするとそのまま一緒について来ようとして、置いてくるのに大変でした

うさママには、忙しい時にと冷たい目で見られましたが・・・


セクスィーやで

これが悪魔のイヤイヤでしょうか?

まだ2歳なってないのにな~



にほんブログ村
2012年10月23日
1歳9ヶ月
先日20日で1歳9ヶ月になりました

今月2日の保育園の身体測定では、身長79.4cm体重11.1kg

ダッコしてもずっしり重くなってきました

同じく20日土曜日、保育園で運動会があり、うさ父は残念ながら仕事で行けなかったんですが
走らないといけない時に走らず、走ってはいけない時に走り回ってたそうです

悠らしいといえば悠らしいと言えるんですが・・・

後は、ヨダレがいまだにおさまらないことが心配ですね~

まだはっきりとはしゃべらないのも気になるところです
成長遅いのかな?


にほんブログ村

今月2日の保育園の身体測定では、身長79.4cm体重11.1kg

ダッコしてもずっしり重くなってきました

同じく20日土曜日、保育園で運動会があり、うさ父は残念ながら仕事で行けなかったんですが

走らないといけない時に走らず、走ってはいけない時に走り回ってたそうです

悠らしいといえば悠らしいと言えるんですが・・・

後は、ヨダレがいまだにおさまらないことが心配ですね~

まだはっきりとはしゃべらないのも気になるところです

成長遅いのかな?



にほんブログ村
2012年10月22日
二日酔い
週末飲み過ぎて、日曜日二日酔いになったうさ父です

おかげで日曜日ほとんどダウンしてました

夜になってやっと元気になって、悠と遊ぶことが出来ましたが、
全く何もしてない週末になってしまいました

ダメなうさ父を許しておくれ


ついつい勢いがついてしまいました
反省してます


にほんブログ村

おかげで日曜日ほとんどダウンしてました

夜になってやっと元気になって、悠と遊ぶことが出来ましたが、
全く何もしてない週末になってしまいました

ダメなうさ父を許しておくれ


ついつい勢いがついてしまいました

反省してます



にほんブログ村
2012年10月20日
再び滑り台 そして出会い?
一通り広場で遊んだ後は、また滑り台に戻りました


前向きに座らせ滑らせると、その後はちゃんと座り滑りをしてました


滑りに勢いがついてきてこんな
ことも
本人は全く動じてなかったですけどね~
そして、向こうを向いてなかなか降りてこないと思ったら・・・
最後はふられたのかなぁ~?
テンションが下がっているようにも見えますね
まあ、食欲は落ちてなかったですけどね~

楽しい公園遊びでした
わずか数時間のことを3日に渡ってお送りしました
いかがだったでしょうか?


にほんブログ村

前向きに座らせ滑らせると、その後はちゃんと座り滑りをしてました

滑りに勢いがついてきてこんな


本人は全く動じてなかったですけどね~

そして、向こうを向いてなかなか降りてこないと思ったら・・・
最後はふられたのかなぁ~?

テンションが下がっているようにも見えますね

まあ、食欲は落ちてなかったですけどね~

楽しい公園遊びでした

わずか数時間のことを3日に渡ってお送りしました

いかがだったでしょうか?



にほんブログ村
2012年10月19日
悠ダンス
滑り台の次は芝生広場へ


上手にボールを蹴ってました


この日は走り回るのが楽しかったようです

ちょっとブレイクタイム


おやつを食べた後、テンションが上がったのか、悠ダンスを始めました





うさママとにらめっこ?


楽しんでました

まだ続きます
しつこいかな?


にほんブログ村

上手にボールを蹴ってました

この日は走り回るのが楽しかったようです

ちょっとブレイクタイム



おやつを食べた後、テンションが上がったのか、悠ダンスを始めました

うさママとにらめっこ?

楽しんでました

まだ続きます

しつこいかな?



にほんブログ村
2012年10月18日
滑り台
土曜日は松江公園に行ったんですが、
載せたい写真がいっぱいあるので、何回かに分けてアップします

車に乗って出発


公園到着後、まずは砂遊びかと思いきや、砂遊び道具を持ったままうろうろ




その後、滑り台へ

上で音の出る鉄の棒で遊んだ後、


普通に滑るのかなと思ったら、

なぜか腹ばいで滑る悠



いつものごとく、まずはGIFアニメ

そして動画
楽しんでました

今日はここまで
まだまだ写真があります


にほんブログ村
載せたい写真がいっぱいあるので、何回かに分けてアップします


車に乗って出発


公園到着後、まずは砂遊びかと思いきや、砂遊び道具を持ったままうろうろ

その後、滑り台へ

上で音の出る鉄の棒で遊んだ後、
普通に滑るのかなと思ったら、
なぜか腹ばいで滑る悠

いつものごとく、まずはGIFアニメ


そして動画

楽しんでました

今日はここまで

まだまだ写真があります



にほんブログ村
2012年10月17日
コスモス祭
昨日、仕事で加古川市志方町に行った時、コスモス祭りの会場の横を通りました
コスモスも満開で、お客さんもたくさんいて、
ちょっと車を停めてというわけには行かなかったので、諦めて走ってると、
少し離れた場所でコスモス祭りの幟を発見
こちらは少し規模が小さいためか、メイン道路から離れてるせいか、
人が全くおらず、5分ほど見て来ました

こういう会場で土手の斜面に植わってるのは珍しいですね

正に満開でした


土手の斜面に咲いてるので、空の雲と一緒に撮ることが出来ました

これ
はお気に入りの一枚です

夕方近かかったので、西日でキラキラと光ってました

光ってる感があまり上手に撮れてませんが・・・

やっぱり秋はコスモスですね~
この週末はうさママ・悠を連れて見に行こうかな
それまでもってくれるかな?

全部携帯で撮った写真です
今更ながら、携帯のカメラも良くなりましたね~


にほんブログ村

コスモスも満開で、お客さんもたくさんいて、
ちょっと車を停めてというわけには行かなかったので、諦めて走ってると、
少し離れた場所でコスモス祭りの幟を発見

こちらは少し規模が小さいためか、メイン道路から離れてるせいか、
人が全くおらず、5分ほど見て来ました

こういう会場で土手の斜面に植わってるのは珍しいですね

正に満開でした

土手の斜面に咲いてるので、空の雲と一緒に撮ることが出来ました

これ


夕方近かかったので、西日でキラキラと光ってました

光ってる感があまり上手に撮れてませんが・・・

やっぱり秋はコスモスですね~

この週末はうさママ・悠を連れて見に行こうかな

それまでもってくれるかな?

全部携帯で撮った写真です

今更ながら、携帯のカメラも良くなりましたね~



にほんブログ村
2012年10月16日
うまく着れるかな?
悠も自分で色々としたがるようになってます
服も自分1人で着たがるようになりました

手を出そうとするといやがります



結構上手にはいてます

この日は最後まではちゃんと履くことはできなかったですけどね
ズボンを履いた後、脱いだパジャマのズボンを着ようとしてます

ズボンの次はシャツも

シャツもまずは履いてみようとしてます

上手に着ているように見えますが、


右手が変ですね

ちゃんと着れたと思ったのか、諦めたのか、スタイに手をつけてます


もうちょっとかな~
昨日の朝はズボンを1人で最後までちゃんと履いてたそうです
偶然かな?


にほんブログ村

服も自分1人で着たがるようになりました

手を出そうとするといやがります

結構上手にはいてます

この日は最後まではちゃんと履くことはできなかったですけどね

ズボンを履いた後、脱いだパジャマのズボンを着ようとしてます

ズボンの次はシャツも

シャツもまずは履いてみようとしてます

上手に着ているように見えますが、
右手が変ですね

ちゃんと着れたと思ったのか、諦めたのか、スタイに手をつけてます

もうちょっとかな~

昨日の朝はズボンを1人で最後までちゃんと履いてたそうです

偶然かな?



にほんブログ村
2012年10月15日
快晴
おはようございます

今日も快晴で、雲一つなく気持ちいい天気ですね~

昨日、一昨日は雲が多く、雨が降ったりして少しさぶい週末でした

にも関わらず、2日ともうさ父家は公園に行き、いっぱい遊んで来ました

土曜日はお気に入りの近くの松江公園へ

日曜日は少し足を延ばして、小野市にあるひまわりの丘公園へ


いっぱい悠と遊ぶことが出来ました

昨日晩からまた悠のくしゃみと鼻水が出だしたのが気になるところですが・・・

今週も張り切って行きましょ~


熱が出なければいいんですけどね~
子供は熱を出して強くなって行くとは言いますけどね


にほんブログ村

今日も快晴で、雲一つなく気持ちいい天気ですね~

昨日、一昨日は雲が多く、雨が降ったりして少しさぶい週末でした

にも関わらず、2日ともうさ父家は公園に行き、いっぱい遊んで来ました

土曜日はお気に入りの近くの松江公園へ

日曜日は少し足を延ばして、小野市にあるひまわりの丘公園へ


いっぱい悠と遊ぶことが出来ました

昨日晩からまた悠のくしゃみと鼻水が出だしたのが気になるところですが・・・

今週も張り切って行きましょ~


熱が出なければいいんですけどね~

子供は熱を出して強くなって行くとは言いますけどね



にほんブログ村
2012年10月14日
2012年10月14日
2012年10月13日
2012年10月13日
2012年10月13日
2012年10月12日
添い寝
基本的に仕事の日は、
うさ父が帰宅する時間には悠は既に寝ている(寝かしつけられてる)んですが、
一昨日の晩は少し早く帰れたおかげで、まだ起きてました

そこから晩ご飯を食べる前に絵本を読んだり、積み木をしたりして遊んだんですが、

悠の前で食べようとすると必ず膝の上に乗ってきて食わせろアピールが始まり、
ろくに食べれないので、先に寝かしつけようと寝室でうさママと寝たふりをしてましたが、

2時間ほど眠いけど寝たくないようで、寝室の中をうろうろし、
机の上にあったペンとうさ父のメモ帳を持ってきてベッドの上で落書きしようとしたり、

それを取上げると、うさママのポーチを持ってきてそれをつかんだまま夢の世界に入って行きました
それを見届けたうさ父も安堵の表情で夢の世界に入って行きました

昨日の晩は帰ると既に寝室で寝てたんですが、
何かの拍子で目を覚ましてしまい、

またそこから寝かしつけるのにダッコしたり、うさママと悠を挟んで添い寝したりと約1時間
悠は眠そうな顔をしながらリビングに行きたがってたんですが、
布団をかぶってリビングには行かないよと意思表示すると、
ベッドに乗ってしばらく大泣きした後、相手してもらえないと分かると諦めて眠りにつきました

平日はほとんど相手してやれないので、たまにはとも思ったんですが、
泣き喚いたら言うこと聞いてもらえると思わせるのはダメかなと思い、
ガマンして寝たふりを続け、涙をこらえながら(?)うさ父もそのまま夢の中へ

おかげで朝の忙しい中、大急ぎでシャワーを浴びるハメに
相手して欲しがってくれるのは嬉しいんですけどね~

写真は昨日晩のではありません
明日明後日はお休みなので、またいっぱい一緒に遊べるかなぁ?


にほんブログ村
うさ父が帰宅する時間には悠は既に寝ている(寝かしつけられてる)んですが、
一昨日の晩は少し早く帰れたおかげで、まだ起きてました

そこから晩ご飯を食べる前に絵本を読んだり、積み木をしたりして遊んだんですが、
悠の前で食べようとすると必ず膝の上に乗ってきて食わせろアピールが始まり、
ろくに食べれないので、先に寝かしつけようと寝室でうさママと寝たふりをしてましたが、
2時間ほど眠いけど寝たくないようで、寝室の中をうろうろし、
机の上にあったペンとうさ父のメモ帳を持ってきてベッドの上で落書きしようとしたり、
それを取上げると、うさママのポーチを持ってきてそれをつかんだまま夢の世界に入って行きました

それを見届けたうさ父も安堵の表情で夢の世界に入って行きました

昨日の晩は帰ると既に寝室で寝てたんですが、
何かの拍子で目を覚ましてしまい、
またそこから寝かしつけるのにダッコしたり、うさママと悠を挟んで添い寝したりと約1時間

悠は眠そうな顔をしながらリビングに行きたがってたんですが、
布団をかぶってリビングには行かないよと意思表示すると、
ベッドに乗ってしばらく大泣きした後、相手してもらえないと分かると諦めて眠りにつきました

平日はほとんど相手してやれないので、たまにはとも思ったんですが、
泣き喚いたら言うこと聞いてもらえると思わせるのはダメかなと思い、
ガマンして寝たふりを続け、涙をこらえながら(?)うさ父もそのまま夢の中へ

おかげで朝の忙しい中、大急ぎでシャワーを浴びるハメに

相手して欲しがってくれるのは嬉しいんですけどね~

写真は昨日晩のではありません

明日明後日はお休みなので、またいっぱい一緒に遊べるかなぁ?



にほんブログ村